昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです!!
2021年のチームまるこの振り返り今日は【4】です。最後です。
前回【3】では年間をとおして継続募集・開催をしてきましたチームまるこのパーソナルなノルディックウォーキングサポートプランについて振り返っておりました。
チームまるこの本来の活動の振り返りの戻りますよー
関西のあちこちへポールを持って出かけ、ノルディックウォーキングを通じて地域を知り、楽しみ、味わう、そして仲間たちとわちゃわちゃ楽しむ昭和40年代・50年代生まれのコミュニティ。
2021年もコロナに振り回される1年になりましたが、2020年よりは前進できたのでは?そんな風に感じていますよ!
最新の情報をGETしながら冷静に判断し、今できる最大限のことで楽しむイベントとして開催実現できたのが、GOGOGO!10月24日(日)まるこ飛鳥ワイナリーノルディックウォーキングツアーイベント☆です。
チームまるこ&飛鳥ワインさんとのコラボレーションイベントを実現することができました~
当初の開催予定としては9月でしたが、コロナ感染拡大にともなう大阪府の緊急事態宣言延長などもあり、飛鳥ワインさんと協議の結果、1ヶ月延期とし開催に向け準備をすすめました。そして開催できたイベントはコチラ↓ほんとうに楽しい1日となりましたよー
そんな感じだったって?
それはイベントレポートムービーをご覧ください!はぁ~美味しかった~
ご参加くださった皆さんには開催終了後、アンケートにご協力いただきました!
その結果、気になりますかぁ?みなさんからのご意見・ご感想はまるこにとって大切な宝物です。それをあえて、まるまる公開いたします。
◆\アンケート結果1/まるこ飛鳥ワイナリーNWツアーイベントレポート
良かったこと、もっとこうすれば良かったことをキチンと振り返り、次に活かしますよ。そしてもっともっと楽しみましょうね!
次のリアルイベントは2021年最後のやつー!
それは、2021.11.14(日)行けたら行こう☆まるこ星のブランコへノルディックハイキングイベントです。
紅葉には、少し早かったのですが、お天気にも恵まれ大阪府民の森でフォトンチッド ナチュラルキラー増殖☆ノルディックウォーキングで免疫力UPの1日となりました~
こちらもイベントレポートムービーがありますよ~是非ご覧ください。
こうして2021年もあっという間におしまい!
どのイベントもケガなく開催できたこと、そしてご参加の皆さんと笑って楽しむことができたこと。本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。感謝!!
そしてもう、まるこは2022年に向けて走り出していますよー
さぁ、一人一人が自分ごととして未来の健康を見据え、ノルディックウォーキングというツールで同世代で繋がり、今を存分に楽しむ。そして皆でステキに歳を重ねていきませんか?
それが、チームまるこの望むこと!であります。
チームまるこNW
◆チームまるこノルディックウォーキング2021を振り返る【1】は←クリック
◆チームまるこノルディックウォーキング2021を振り返る【2】は ←クリック
◆チームまるこノルディックウォーキング2021を振り返る【3】は ←クリック
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ