昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです!!
大阪も雪になるとか?!今朝はもしかして雪が積もってるんちゃうん?とか思いながら目覚めて柴犬まるこのお散歩にでたけど、いつも通りの芝生でしたの(´・ω・`) ショボーン

さぁクリスマスも終わりいよいよ年の瀬、もういくつ寝るとお正月?
皆さんは、お仕事納めはいつですか?アタシは28日ですー
お正月もお仕事される方もいらっしゃいますかね?Fight!!です。
2021年のチームまるこの振り返り。先行してムービーではすでにお届け済みです!もうご覧いただけました?チームまるこソングにのって、2021年の振り返りから2022年へ繋げる展開となっていますよ!
2012年4月にスタートした昭和40年代・50年代生まれで活動するノルディックウォーキングプラスαのコミュニティ。チームまるこNWは、イベント計画数102回でもって2021年を締めくくりました。
2021年幕開けは、相変わらずコロナの影響でわちゃわちゃイベントの実施を見送り、このイベントから幕開けとさせていただきました。
笑ってみんなで繋がりませんか?♪お正月を写そ!ソロノルで写そ♪イベントです。
1月1日から1月15日まで開催期間を設けたのですが、たくさんの方々がご参加くださいました~
審査結果はコチラ↓にございます。どの作品が景品をGETしたのかな?
◆審査結果発表♪お正月を写そ♪ソロノルで写そ☆受賞者の皆さんオメデトウゴザイマス!
続いて2月は、チームまるこLINEお友達Thank Youキャンペーンです!

2021年2月1日(月)〜2月7日(日)までの開催期間を設定し、たまたまスタッフがソロノル中に出くわした坊やに惹かれ(笑)こちらの坊やが何て言うてるかを応募してー!という内容。
皆さんがひらめいた、「ワッハッハーおもしろい!」「お!なるほどー!」 思わず座布団1枚あげたくなるような、そんな皆さんの発想をLINEでチームまるこに教えてください!ということで開催したところ、応募作品は20をこえるオモシロイ作品が集まりました。すべての内容はコチラ↓ムービーの残しています。プっ!と笑う作品ばかりです。
今や、チームまるこLINEお友達ご登録数は【69】にまで!オドロキ~カンゲキです。
現在、チームまるこからのイベントご案内はまるこLINE・こちらブログ、まるこFacebook、まるこTwitter、まるこInstagramから行っています。まるこYouTubeチャンネルもお見逃しなく(笑)
メールでの一斉案内は終了していますよ。
イベントご案内や、様々な情報発信にご興味をもってくださった皆様!もちろん昭和40・50年生まれの方に限らず、色んな情報や、アホなこともお届けしていきたいと思っていますので、良かったらお友達やフォローやチャンネル登録や、いいね!などいただけるとウレシイです。
そして3月は奈良まち散策ノルディックウォーキングイベントを企画したのでした。
しかし・・・
次回につづくー
チームまるこNW
おまけ!
まるこイベントではないですが、チームまるこ登山部のお正月オヤマ企画
2021年は播磨アルプス~生石神社へノルディックウォーキング☆ってきました~
素晴らしいお山に神社でしたよー
続きの【2】へジャンプする
◆チームまるこノルディックウォーキング2021を振り返る【2】
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ