昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
このゴールデンウィークはBBQしたり、紀泉アルプス 18km縦走コースをノルディックハイキングしてみたり、淀川河川敷でキャッチボールしてみたり~
柴犬まるこをお風呂にいれてさっぱりしたり、もちろん毎日のお散歩は必須です(笑)
おっきいのん、お外でしかできまへんね~ん…エヘヘ
いよいよ明日からまたお仕事だったりと普段の生活に戻る訳ですが、ドッと疲れもでたり?そんな時にご活用ください!
ここのところ疲労回復方法のアレコレをお届けしてきました↓
そして今日は最終回。
まるこもはじめて知ったこと、ヒートショックプロテイン(HSP)という優れたタンパク質のことを…入浴でヒートショックプロテイン(HSP)が産生される!って知ってた?
ってか、それって何なのさ!
疲労回復に欠かせないのは入浴ということは、誰もが想像つくことでしょう。入浴効果バンザイです。
あったかいお湯につかると血行がよくなることで、血液にのっかって体の隅々まで栄養だったりホルモンだったりが運ばれ、新陳代謝があがり老廃物・疲労物質が排出される。
呼吸と同じように、入浴は自律神経をコントロールすることができる。
- 微温浴(37~39度)だとリラックス効果で副交感神経を優位にさせることができる。
- 高温浴(42度以上)に短時間浸かることで眠気をさまし活力みなぎる状態にさせ交感神経が優位に。
ということは、疲れているときには微温浴ですね!
疲労感があるときに高温浴しちゃうと、余計に疲労がたまっちゃうから要注意ですね。うんうんナットク。
そしてヒートショックプロテイン(HSP)だ。
これは、入浴することでダメージを受けた細胞が修復する働きのあるタンパク質のことで、体温が平熱プラス2℃で最も多く産生されるそうだ!
週2回38~40℃のぬるめ温度で20分浸かる
適した入浴方法は、38~40℃のぬるめ温度で20分程度。
そしてポイントとしては、この入浴の2日後がヒートショックプロテイン(HSP)産生のピークを迎え、そして減少していくそうだ。
なので、週2を目安に38~40℃のぬるめ温度で20分程度浸かる入浴方法でストレスや疲労軽減に効果が期待されるというのだから、やってみない手はないぜ!
週2回、20分間の入浴タイム
なにしよ?寝てしまわないようにしてくださいねー
ノルディックウォーキングで適度な運動、呼吸で自律神経をコントロール、良質な睡眠と効果的な入浴を実践していきたい。
そして、まるこイベントに参加して仲間とわちゃわちゃしてたら、世の中たいがいのこと乗り越えられそう。なんか、そんな気がしませんか?(笑)
昭和40年代・50年代生まれの皆さん、チームまるこノルディックウォーキングにいつでもご参加ください。
チームまるこNW
■フォト協力:かおりにょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎