コンテンツへスキップ

まるこ世代、自分のこともだけど親のことも色々ありますとも!突然襲う「不慮の事故」

  • by

昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
梅雨はどないなってますん?と思っていたら、なんやて?大阪も、6月28日にもう梅雨が明けただとぉー!
今日のトップを飾る写真は↓「え?もう梅雨あけたん?」的な柴犬まるこです(笑)2022ナツいあつ、んや、アツイ夏がはじまった!

え?もう梅雨あけたん?柴犬まるこ
え?もう梅雨あけたん?柴犬まるこ

さてさて、今日はアタシごとのお話を交えながら、改めてノルディックウォーキングやってて良かったと思ったこと、そんなことをお届けしていきたいと思います。

ノルディックウォーキング ポール

まるこ世代(昭和40・50年代生まれ)、加齢により自分自身の色んなカラダの変化を感じるお年頃でありますが、同時に親世代も色んな変化がでてくる、親子共々そんなお年頃でもありますよね!

あれは確か・・・
今年のゴールデンウィーク前の4月下旬あたりのことでしょうかね。
アタシの母親は昭和19年生まれ。健康体ですが加齢に伴い以前から膝の痛みは多少ありましてん。

20220619_パーソナルなノルディックウォーキングガッツリプラン開催

そんなある日、自転車で万代に買い物へ行った帰り、集団下校中の小学生の飛び出しを避けるために膝を負傷し、その日あたりから激痛が襲ってきたそうな。

どこの痛みもそうですが、膝が痛いこと体の自由がきかないこと
それだけでも心身ともに、強度なストレスが襲ってくるのだと母を見ていて強く思いました。いわゆる不慮の事故きっかけで、イヤな方向にいくことだけはNO!その流れだけはイチバンあかんやーつ!

NO!  柴犬まるこ
NO! 柴犬まるこ

自転車でのケガが追い打ちをかけたことを逆に色々本気で行動にうつすことを決めるキッカケになったことがラッキーだった!と、むしろポジティブ思考にとらえます。

病院(整形外科)で「膝にたまった水をぬく」「ヒアルロン酸を注入する」では、全く改善はなく、たまたま通院していた病院のホームページをじっくりみていると膝・股関節が専門分野の先生がいらっしゃったので、飛び込み待ちに待ってエイ・ヤーで診てもらえました。

診察し、以前に撮っていたレントゲンをみて、即座に「MRIとりましょ」
「これだけ生活に支障もあるなら急ぎましょ!」とテンポよくその日のうちにMRI→その日のうちに再診察そして、そのひのうちに結果がでて、手術日まで決めることができました。

診断結果はコレだった!

診断結果から病名は、右変形性膝関節症大腿骨内顆骨壊死というなんか聞いてみると、おっかな恐ろしい名前だった。

変形性膝関節症は、健康管理士の学びの中にも出てきていたので多少の知識をもってはいましたが、家族が患ったことでより理解を深めることができました。

ほんで、大腿骨内顆骨壊死てなんや!壊死てきくだけできょわい、そんなイメージでしたが先生からの説明を聞いてホッとしました。

いやいや、それってどんな症状でどんな治療をするの?そしてリハビリは?
次回は、そんなことをもう少し掘り下げてお伝えしていきたいと思います。

つづくー

チームまるこNW

続きのレポはコチラ↓
変形性膝関節症・大腿骨内顆骨壊死ってどんな疾患?

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

持続可能な開発目標 SDGs
スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト
チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!

友だち追加
!アカウントは@812ywsag

まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です