昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです!!
なるほどの酒 長龍 まるこのみなさん、聞き覚え、見覚えのある方も多いのではないでしょうか?

そうそうそう!あれは2018年3月25日のこと・・・
まるこ奈良・広陵町のコフンdeコーフンNW+長龍酒造さん蔵見学イベントを開催しましたぁ。わぁー!もう4年近く前のことかぁ~ウソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノギャー!!

チームまるこは、ノルディックウォーキングというスポーツを通じ、昭和40年代・50年代生まれが集まり、同世代の繋がりを大切にしながら、関西のあちこちの魅力ある地域へノルディックポールを持って出かけ、ノルディックウォーキングでその地域を知り、学び、味わい、そしてファンになる!そんなイベント活動を2012年から継続しています。
その1つのイベントとして、奈良県広陵町へ出かけたんです。「広陵町の魅力を知り、コフンでコーフン歴史を学び、長龍酒造さんの蔵見学をして味わう!」それはそれは楽しいイベントを開催しました。

ホントついこないだのことかと思えば、ナント2018年のことでしたぁ(笑)
そのときのイベントムービーはコチラ↓
今でもその記憶は鮮明に残っています。なんたって長龍酒造さんは、イベント企画段階から当日、終了まで、気持ちよくチームまるこを迎えてくださり、当日はご参加の皆さんにもサイコーのおもてなしをくださりました!うんうん、ホントそれ!

そんな 長龍酒造さんの新しい挑戦がとびこんできました!
その想いはチームまるこも同じ!
長龍酒造さんの日本酒原料を使用したビール造りの新たな試みへの挑戦。
この春、日本酒とクラフトビールを楽しめる施設「長龍ブリューパーク」がオープンするそうですー。
新たなチャレンジを応援する、Makuake というクラウドファンディングサービスに、長龍酒造さんのプロジェクトがあります。
もう一度みんなで”乾杯!”の声を。日本酒とビールを楽しむ長龍ブリューパーク
そのストーリーはコチラ
Makuake 日本酒×クラフトビール長龍ブリューパークページより
1、約60年に渡り日本酒を製造してきた長龍酒造。2021年夏よりクラフトビールの醸造を開始。
2、今年3月より、日本酒とクラフトビールを楽しめる施設「長龍ブリューパーク」をオープン!
3、CHORYO製品を通して、コロナ前のようにもう一度たくさんの人が楽しめる場所を目指します。
「もう一度みんなで”乾杯!”の声を」長龍酒造さん が目指すその想いは、チームまるこも同じです。
- コロナ前のように、もう一度たくさんの人が楽しめる空間をつくりたい
- CHORYO製品で笑顔あふれるブリューパークをつくりたい
- 業界・業種を越えた交流の場を提供したい
- 奈良県・広陵町を盛り上げたい
まるこも応援宣言しちゃいますー!!
コロナ禍においてもしっかり先を見据え、果敢にチャレンジする 長龍酒造さんにチームまるこは心をうたれました!ズキューン☆
チームまるこも、そうでなくっちゃ!って常日頃からそう思っていますから!
そこでまるこもMakuakeもう一度みんなで”乾杯!”の声を。日本酒とビールを楽しむ長龍ブリューパークに「応援しました」宣言しちゃいます!

Young Mind Casual Amenity Nordic Walking Life !
コロナ禍においても、今できる活動を全力で!またアフターコロナも見据え、「いつまでも若々しく健康的で快適なノルディックウォーキング生活を提案するチームまるこ」 でありたいと思います。
ほんでさ、「長龍ブリューパーク」がオープンしたら、みんなで行こう!
そんなイベントを企画できたらと思っていますよー
みなさんも良かったらいかがです?
◆長龍ブリューパークへの応援は↓リンクからどうぞ!(~2022年2月末まで)
・もう一度みんなで”乾杯!”の声を。日本酒とビールを楽しむ長龍ブリューパーク
チームまるこNW
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ