昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
しっかり息を吐いて、深呼吸しながら景色を楽しみ、ぜぇぜぇハァハァすることもなく、ウォーキングより運動効果が高く、上半身・下半身ともにバランスよく可動させることができるノルディックウォーキング。
コロナ禍において、「健康のための適度な運動」が重要とされるなか、ノルディックウォーキングの需要が一層加速していることを本当に感じています!公園でもポールを突いておられる方をたくさんお見かけするようになりました。それは、うれしいこってす。
ノルディックウォーキングをマスター
ガチでスポーツ習慣にしませんか?
ポールを効果的にどう使うかはアナタ次第!もちろん、その目的は人それぞれ。
せっかく「ノルディックウォーキング」に興味を持たれたのであれば、技術を極め、自身に落とし込んでマスターしたくないですか?
ちょうど10年前、まるこはそうでした。その頃は、ノルディックウォーキングといえば高齢者の杖やろ?的な、街ノルしてると、よくそんな声をかけられたもんです。ハイ。
でも、1度ちゃんと経験してみたら、ガチスポーツであることはわかります。
そのころは、ガチで教えてもらえる場所は少なく、ノルディックウォーキング体験会とか、サークルに参加して、初心者講習会を何度も何度も受けて、コツをつかんだり、NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA) AL資格を受けることで理論も含めマスターしたい!と思いまして現在に至る、ってのが、まるこスタイル。
- 段階をふんだ、きちんとマスターできるステージが欲しかった。
- 20人とか大人数で教えてもらうのではなく、向き合ってレクしてくれる場所があればいいのになーと思ってた。
とアタシ自身がそう感じたので、自らおもいきってやってみた!
「まるこのパーソナルなノルディックウォーキングサポート」
まるこがノルディックウォーキングをはじめたころ、講習会や体験会に参加者側で受講してイロイロ感じたこと。
逆に、様々な体験会や講習会に講師として経験した多くのことをいかしながら。
例えば、皆さんが陥ってしまうところを理解したうえで、効率よく導くサポートに徹したい。時間を有効活用し、期待にこたえるサポートを心がけたいです。
これまでの経験値をいかした「パーソナルなノルディックウォーキングサポート」で今できることをフルに還元を目指します。
なにかスポーツをはじめたくてウズウズしている…そんな方々に、ノルディックウォーキングを抵抗感なくスーっと体験してもらえるスタイルを実現したい。
ノルディックウォーキングの運動効果を最大限に引き出して、ここらでガチでスポーツ習慣をつけたい!
ノルディックウォーキングは持続可能なスポーツ習慣に導く最適な手段の1つ
大阪城でチームまるこのパーソナルなノルディックウォーキングサポートプランやってます!
そうです!あなたのペースに合わせた、あなたのためのノルディックウォーキング徹底サポートを大阪城公園で実施中。
※コロナ禍、「緊急事態宣言発出中は休止」ですけどね。緊急事態宣言が解けたらいつでもどうぞ!
★\ご案内/チームまるこのパーソナルなノルディックウォーキングサポートプラン 受付中
チームまるこNW
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ