昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです!!
新年あけましておめでとうございます!の元旦から既に10日も経過!
3連休明けの超ブルーな1日。。。ではありますが、思考をガラっと変えていきましょう。
今日、2022年1月11日は一粒万倍日と天赦日が重なるという、最強開運日なんだって?!
そんな何だかスゴそうな日に、このブログ、そして今からご紹介するYouTubeにたどり着いてくださったアナタは、もうノルディックウォーキングを始めるっきゃない!
いや、それだけじゃない!こりゃーもう、まるこイベントに参加するっきゃない!(笑)
いかがですー?ご縁があれば是非☆
さてさて今日は新春・コロナ感染予防対策と万全の健康状態のもと、まるこスタッフ まるこ杯 ダチョウダービーで楽しんだムービー公開です(笑)
いくつになっても、こういうのって楽しいね!
ムービーに登場するゼンマイダチョウさんは、年の瀬に神戸下見の際に南京町でひとめぼれ(笑)
南京町に行ったの、もういつぶりかなぁ?ってくらいに久しぶりでした。
そこで出会ってしまった、その名は「ゼンマイ ダチョウさん」
スタッフみんなに、「また、そんなの買うな!」と止められましたが、こっそりGETしましてん(笑)
そして、まるこ杯 ダチョウダービー開催に至ったわけですねん
チームまるこスタッフの新春定番催しになること間違いナシ!(笑)
チームまるこノルディックウォーキングは2022年4月でまるっとまるまる10周年。
この↓ ゼンマイ ダチョウさんのように、新たなステージへのスタートラインに立つ思いです。
ところでダチョウって、最強の免疫力をもったスゴいヤツなんですって!
まるこはノルディックウォーキングで2022年も適度な運動&笑顔でもって、ダチョウ以上の免疫力UP!! していきましょう。
皆さんと存分に楽しむ1年にしたいと思っていますよー
さぁ、初めての方も常連さんも、ご無沙汰さんも、2022年はノルディックウォーキングでナイスなボディをつくっていきませんか?
Young Mind Casual Amenity Nordic Walking Life ! 「いつまでも若々しく健康的で快適なノルディックウォーキング生活を提案するチームまるこ」 でありたいと思います。 チームまるこは「変わらずに変わる!」をモットーに未来に向かって!
2022年も1つ1つのイベントを丁寧に安全に皆さんと楽しめるように☆
ただそれだけです。
チームまるこNW
◎2022寅年 まるこ愉快な登山部 ノルディックハイキングで信貴山へGO!!レポートも公開中◎レポート1←コチラ
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ