昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
まるこ下見の下見
宇治レポをお届けしております~
宇治抹茶ソフトクリーム食べるゾ!まんまんで宇治を散策しましたよー
率直に申し上げて、京都 宇治はとってもいいとこ、楽しいところ~
必ずグッドなタイミングを見計らって、まるこイベントでGO!!したいと思っておりますよ~
さてさて、宇治レポ1では、宇治のお抹茶点前頂戴してみたり~うみうのウッティーみてみたり~ノルディックウォーキングなところゼロでしたね!(笑)
さあ、今日からは宇治deノルディックウォーキング編となること間違いナシ!早速 宇治っとこ~
こちらは、源氏物語「宇治十帖」古跡宇治十帖モニュメントでございまーす
ようこそ~ここへ~ 遊ぼ~よ、パラダ~イス♪なんてうたいながら、宇治神社へGO!!
世界遺産 宇治上神社でございまーす!!
宇治七名水「桐原水」です!
湧き水です!でも飲んじゃダメ!!
みかえり兎さんに、正しい道へ導いてもらいまひょ
大人気!「うさぎおみくじ」
アナタはどのうさぎさん?
ボクはこの うさぎさんにしたよ!
そんな感じで迷う迷う(笑)
じゃじゃーーん!決定しました~
そんなこんなで、またノルディックウォーキングが進めません!(笑)
いやいや世界遺産ですから!しっかり観光も大事です!!
ようやく出発!
大吉山(仏徳山)に向けてしゅっぱーつ!!
ちょっと待ってー!カメラだすから~え?!
カメラ小僧デビューしました!(笑)
東海自然歩道をだいたい20分ほどで展望台に到着し、そこからあとちょっとで山頂
標高131mの仏徳山でございまーす
そこから朝日山へGO
登山道は尾根道が多く、木陰で気持ちいですよー
標高124メートルの山、朝日山には観音堂があります
五重塔のあります!
そしてそして、スバラシイ展望がありますよー
平等院鳳凰堂がみえるーーー!
さっきの宇治上神社のうさぎおみくじうーちゃん登場!
うさぎざんも思い思いに景色をお楽しみ中ですー
6月、紫陽花もキレイに咲き始めました!
さあ、まるこ御一行は次なる目的地へGOGOGO!!
つづくー
チームまるこNW
◆レポ3へジャンプ
◆まるこ宇治レポ1にもどる!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”をお願いします!!