昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
大晦日といえば、上方漫才。アタシ楽しみにしてますねん!
漫才もみたいところですが、今年のことは今年のうちに!
令和元年8月、山の日
まるこ愉快な仲間たち\日本最高峰富士山剣ヶ峰登頂レポート/
本当は、全部アレしたかったんですが令和元年は、まるこ愉快な仲間たち登山部 日本最高峰富士山剣ヶ峰登頂したところまでのレポートとなっちまいました、、、
続きの、富士山下山レポート並びに下山後のお楽しみレポートは、令和二年の山の日までにお届けを完了したいと思います(笑)
ひとまずは、\日本最高峰富士山剣ヶ峰登頂レポート/をまとめてここに置かせてください!!
良かったらご覧くださーい!
◆令和元年8月11日(日)山の日に合わせ、まるこ愉快な仲間たち登山部は富士山登頂を計画・実行です☆
\富士山レポート1/は コチラ ←クリックしてね!!
◆登山届を提出していざ!まるこ愉快な仲間たち富士宮口五合目に立つ!!令和元年8月10日(土)ドキドキのスタートです!!
\富士山レポート2/は コチラ ←クリックしてね!!
◆六合目~新七合目と順調です!心拍があがれば、深呼吸!!しっかりと息を吐く!!←やっぱりコレ重要
\富士山レポート3/は コチラ ←クリックしてね!!
◆標高3,000mを超えーまるこ愉快な仲間たち登山部は未知の世界へ突入です!元祖七合目
\富士山レポート4/は コチラ ←クリックしてね!!
◆日本一の高いお山、そうそう簡単にはいくまい!近くて遠い八合目・・・もう一息やー!☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
\富士山レポート5/は コチラ ←クリックしてね!!
◆3,460m 富士山 表口九合目にある山小屋、萬年雪山荘に到着!まるこのお宿です~
\富士山レポート6/は コチラ ←クリックしてね!!
◆萬年雪山荘、こんな感じの山小屋です!!山小屋レポートをどうぞ~
\富士山レポート7/は コチラ ←クリックしてね!!
◆令和元年8月11日(日)山の日をむかえましたよーご来光や~キレイ~
\富士山レポート8/は コチラ ←クリックしてね!!
◆午前6:20 お天気、快晴☆ほじゃあ、富士山山頂めざしていくどーー!!オー(´д゚*)ノ゙ォォォ
\富士山レポート9/は コチラ ←クリックしてね!!
◆午前 7:45 富士宮ルート頂上に到着(3710m)ヤッタネまるこ愉快な仲間たち登山部
\富士山レポート10/は コチラ ←クリックしてね!!
◆頂上の富士山頂上浅間大社奥宮などゴソゴソします!おみくじ大吉でました☆
\富士山レポート11/は コチラ ←クリックしてね!!
◆まるこ愉快な仲間たち登山部、ついにやりました☆標高3,776m 日本最高峰富士山剣ヶ峰にきたでー!
\富士山レポート12/は コチラ ←クリックしてね!!
令和元年、まるこ愉快な仲間たち登山部 メンバー全員無地に登頂できました☆
続きはまたゆっくりと富士山下山レポートをお楽しみに~
チームまるこNW
◎ハイ!チームまるこノルディックウォーキングはスポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクトに賛同しています◎
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
〜 オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト 〜
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ