昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
チームうんこまる 第9回大阪マラソンへのチャレンジが2019年12月1日に終了し、メンバー全員が完走できたよー!という件は、もう分かった!ちゅうくらいお届けしてきましたね(笑)
しつこいけども
\総集編レポ/を改めましてこちらに、ちょこんと置いときます
結束式で書いた色紙、合同練習の様子、チームが家族になった合宿、、、走馬灯のようによみがえる?え?!(笑)なんだかとっても懐かしい!!
\総集編レポ/は↓クリックでどうぞ☆
◆\レポート総集編/チームうんこまる 大阪マラソン2019のチャレンジ
チームうんこまる涙の解散式レポート(うそ、泣いてない!笑)
そして、チームうんこまるのチャレンジを終えて先日、涙の解散式をしましたレポートもお届け済みですよ!
ウソですー!泣いてない~むしろヤレヤレ~笑って解散です(笑)
今日はここにまとめておいておきますねー
大阪マラソン2019“チームうんこまる”これにて解散会!え?まだやったん?レポート
◆解散会\レポ1/!! ↓クリック
・大阪マラソン2019“チームうんこまる”これにて解散会!え?まだやったん?レポ1◆解散会\レポ2/!! ↓クリック
・大阪マラソン2019“チームうんこまる”これにて解散会!え?まだやったん?レポ2◆解散会\レポ3/!! ↓クリック
・大阪マラソン2019“チームうんこまる”これにて解散会!え?まだやったん?レポ3
無事にチームうんこまるは大阪マラソン2019へのチャレンジにめでたく幕をおろすことができました!
それもこれも応援してくださる皆さんがあっての心強さ、チームうんこまるとして出場を決めたからには!何としても完走しないと~といういい意味でのプレッシャー
出場メンバー&サポートメンバーで成し遂げた最後の大阪マラソンチャレンジとなりました。
2013年のはじめてのチャレンジから6年歳をくってからのチャレンジは、また違う達成感もあったと思います。
マラソンに限らず、どんな些細な事でも何かにチャレンジする気持ちはこれからも持ち続けたいと思いました。
さぁ、次は何にチャレンジしましょうか?
ちょっと休憩するもヨシ、チャレンジの最中に寄り道するもヨシ、まぁゆるくいきましょう☆
まずは、チームまるこノルディックウォーキングでもって楽しみながらスポーツ習慣を継続していきたいです!
良かったら、チームまるこでご一緒しませんか?
生涯スポーツ、ノルディックウォーキングを楽しみませんか?
チームまるこNW
◎チームまるこノルディックウォーキングはスポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクトに賛同しています◎
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
〜 オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト 〜
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■過去のまるこMOVIEはまとめてコチラmarco nordicwalking youtube チャンネルから!チャンネル登録もよろしくお願いいたします☆