コンテンツへスキップ

OSAKAスポーツ大学 シニア運動指導コース"柔軟性向上"を受講してきました

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。

OSAKAスポーツ大学、先週まではシニア 健康管理コースを受講してきました。
今週からは、シニア 運動指導コースがスタートです。

OSAKAスポーツ大学  シニア運動指導コース 柔軟性向上

OSAKAスポーツ大学  シニア運動指導コース 柔軟性向上

シニア 運動指導コース
その1コマ目”柔軟性向上“を受講しました。
講師は榮 領樹さんでした。

JSA ボールを使用したエクササイズ

JSAって言葉自体初耳~
てっきり、JSA ボールを使用したエクササイズって、使うボールがJIS規格??とか、そんなこと考えてました、おバカなアタシ!!
ねー!!

JSAというのは、ジョイント・スケーティング・アプローチという造語だそうです。
えらい先生方で共同開発されたプログラム。

シニア運動指導コース”柔軟性向上”
「関節」に働きかけることにより、身体全体の運動作用と生理作用を向上させて歪みの無い美しい姿勢をつくる!!
同時に効率のよい動きが修得できる

これまた、なんとも興味深い!!

カラダは、以下2種類の運動学があるそうですよ

  • 力を入れる、骨運動学
  • 関節を動かす、関節運動学

このJSAボールエクササイズは、骨・関節包内運動

筋肉をゆるめて、リラックスした状態で関節を動かす!!
結構、ムズイ~

カラダを垂直に保つための、正しい位置におさまるように各関節へのボールを使ったアプローチエクササイズ
今日も出てきました!!骨盤の前傾、後傾!!

  • 骨盤の前傾、後傾から仙腸関節
  • 腰仙関節
  • 膝関節
  • 頚椎椎間関節など

力ずくのトレーニングではなく、筋肉をゆるめてなんぼの骨、関節を動かすトレーニング
歳を重ねていくうえで、今回もええこと学びました~

なるほど、なるほど、なるほどね~

OSAKAスポーツ大学2016

OSAKAスポーツ大学2016

OSAKAスポーツ大学は大阪発信のスポーツを指導・支えるリーダー養成講座
シニア 運動指導コース「柔軟性向上」
講師 榮 領樹さん
健康運動指導士/JSA認定インストラクター/KTVフィットネスクラブフレスコ垂水インストラクター

関連ブログ:
秋ですしちょっとばっかお勉強しよかなーということで!!OSAKAスポーツ大学
OSAKAスポーツ大学 2コマ目の講義は”シニアの栄養とスポーツ”受講してきました
OSAKAスポーツ大学 3コマ目の講義は”認知機能低下予防”受講してきました
OSAKAスポーツ大学 4コマ目の講義 “転倒防止”を受講してきました
OSAKAスポーツ大学 5コマ目の講義 “姿勢改善”を受講してきました
OSAKAスポーツ大学 6コマ目の講義 “機能改善(失禁防止)”を受講してきました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です