昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
いろんな「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて!
4月29日(金・昭和の日)に「まるこまるっと10年続けてこれました☆ありがとうございます」イベントを開催したいと思っています。

現時点では何とかコロナもひと段落して、ドーンと楽しく開催できることを信じて準備を進めているまるこです。

まるこ10周年イベント企画、まずどこ行こうかな!って考えていたところに、長龍酒造さんのMakuakeプロジェクトがとびこんできました。
奈良の酒蔵 日本酒醸造元 長龍酒造株式会社さんといえば、2018年3月に1度イベント開催させていただいたことがあります。そりゃぁもう楽しくて、親切で、美味しくて、長龍ファンになりました☆

奈良県広陵町に蔵を構えられ、今年で設立59年目を迎えられる奈良の酒蔵の長龍酒造さんが2021年にクラフトビールの醸造を開始された。日本酒原料を使用したビール造りにも挑戦。新たな試みとして、日本酒とクラフトビールを楽しめる施設 「長龍ブリューパーク」をこの3月にオープンされたんです。
コロナ禍のすごいチャレンジに感銘をうけた、まるこです。

長龍酒造さんが「長龍ブリューパーク」を通して目指すもの。それは「もう一度みんなで”乾杯!”の声を」お酒がもたらす幸福感や喜びを多くの人に伝えたい、という想い。
チームまるこはノルディックウォーキングというスポーツを通じて健康と繋がりで、幸福感や喜びを得たい!という想いがあります。Sport in Life

これぞご縁だ!と思ったことはコレ「もう一度みんなで”乾杯!”の声を」
その想いは同じ!ビビビビビーっとキター
そこで、Makuakeもう一度みんなで”乾杯!”の声を。日本酒とビールを楽しむ長龍ブリューパーククラウドファンディングにのっかりました~
ラウンジを貸し切り!まるこみんなでパーティだ!
チームまるこのまるっと10年イベントはここしかない!
だって~その想いは一緒なんだもの~☆

イベント開催詳細はほぼほぼまとまってきましたよー!
近日中にご案内できそうです。
さぁ、皆さん4月29日(金・昭和の日)は、奈良で。そしてチームまるこで過ごしてはみませんか?もちろんノルディックウォーキングからの長龍ブリューパークdeラウンジパーティですよ(笑)
是非、ご予定ください!
チームまるこNW
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ