昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
2023年7月、コロナを経てようやくセミナー実施に踏み切ることができそうです。
まるこの学び☆開催日は2023年7月16日(日)です!
これまでもチームまるこ主催のセミナーを開催させていただき、毎回ご興味をもっていただき、たっくさんの方にご参加いただいております~
主にこんなの開催させて頂いております!
「最新のノルディックウォーキング事情セミナー」
呼吸がかわれば姿勢が変わる、姿勢がかわればノルディックウォーキングが変わる!「呼吸セミナー」やりました!
そして今回は、QOL(Quality of Life)とQOD(Quality of Death)より良い人生の質と理想的な幕引きを考えてみよ!ってことを主タイトルとし、まるこ世代が今抱える様々なカラダの不調・心の不調(男女とわず襲ってくる更年期etc)、自分のこと、家族のこと、色んな不安を解決できるヒントが得られるようなセミナーを開催したいと思っていました。
なんやなんや~QODとか「まるこ、どしたん?えらいマジタイトルやがな!」とか思う方もいらっしゃる?セミナータイトルだけをみると何だか重っ!おかたいんでしょ?的な印象をもたれそうですが、そこはご安心ください!チームまるこ主催ですから~(笑)
講師に迎える 前原なおみ先生は、写真のとおりユーモアあふれるまるこ世代です!
学校法人 京都育英館 京都看護大学 地域生活支援探究領域
准教授 前原なおみ先生です!
人生100年時代です。
より良く最高のQOL(生活の質)を目指すには?
そして理想的な幕引きQOD(質の高い死)を考えてみよう
いや、理想的な幕引きを考えれば、未来を楽しく生きるために今なにができるかが見えてくる?そんな風に考えるまるこです。
ちょっと興味深くないですか?
そんなことを、昭和40年代・50年代生まれの”まるこ世代”で考えてみる機会
開催日:2023年7月16日(日)
場所:大阪市中央公会堂 会議室
セミナーの後は、前原なおみ先生を囲んで懇親会も予定しています。
人生100年時代 自分ごととしてちゃんと向き合う時間をつくりませんか?
只今、ご案内開始に向けて最終調整中です。もうしばらくお待ちくださいませ。
色んなモヤモヤがスッキリできるような時間になるような1日に☆
是非ご期待ください!
チームまるこNW
■フォト協力:かおりにょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎