昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
2021年3月28日(日)開催、春がきた☆チームまるこ交野の桜を満喫ノルディックウォーキングイベントは、正式ご案内・お申し込み受付をスタートして早々にお問い合わせや、ご参加お申し込みをいただいております~オッと!定員いっぱいまで、残席わずか!!
こちらイベント参加者募集は3月24日で受付を終了いたしました!!
まるこはカンゲキです!
リアルイベントとしては昨年の11月の秋の遠足☆まるこ武田尾廃線跡ノルハイ+希望者で三田牛ランチイベント以来の開催となりますから!
リアルにノルディックウォーキングをご一緒できることをスタッフ一同たのしみにしております~
さてさて、今日からは当日のイベントコースについてご紹介していきたいと思います!!ご参加をご検討中の方がいらっしゃったとしたならば、ご参考になさってください!!
既にお申し込みくださった皆さんは、イメージをふくらませてください!!
イベント開催は、2021年3月28日(日)
例年ならそろそろ桜、満開やでー!という頃ですが、今年の桜は早めだとか、そんな声がチラホラ。まぁ、こればっかりは分かりません!!標高341mのおヤマは、大阪市内よりは若干遅め?んなことないか?まぁ、えっか!!笑
当日の集合時間は9時20分で、JR学研都市線 津田駅改札出たあたりでスタッフ一同、皆さんのお越しをお待ちしていますね!!
ご参加の皆さんの方が到着が早かったりして・・・笑
津田駅前には、コンビニあります!サンエトワールというパン屋さんもありますので、お昼ご飯をご準備する時間がなかった場合も安心です!!
◎集合時間は9時20分、その時間にピッタリな電車はこんなのどぉかしら~◎
大阪・神戸方面からお越しの場合、大阪駅を8:32のJR 大阪環状線(外回り・京橋・鶴橋方面)京橋乗り換え→ 8:43 発 JR学研都市線(快速・木津行)住道(すみのどう)乗り換え 8:54発 学研都市線(松井山手行)で9:11 津田駅着!!お手洗い行ってハイ集合!!
JR環状線 京橋駅からは、JR学研都市線のホームへテクテク移動です!!そして、津田駅は普通が止まります。快速で住道で乗り換えないといけませんよー!ご注意ください!!
まずは【イベント当日のコース全体】からチェックです!!
津田駅 ウォーミングアップ~機物神社~梵字を探すミッション開始!! 源氏の滝~”せせらぎの道”~ナチュラルキラー細胞増殖!!~(お手洗い)いきものふれあいセンター
・12:00頃お弁当タイム~交野山・観音岩~三宝荒神~”みはらしの道”~倉治公園(お手洗い)クールダウン~津田駅へ
ここで、まずは今回、交野の桜を楽しんでぇ、交野山・観音岩からの絶景を堪能して、ノルディックハイキングで森林浴でもってフィトンチッドでナチュラルキラー細胞を絶賛増殖する予定ですが(笑)
梵字を探すミッション!コンプリートはできるのか?!んー。。。
そこにプラスα、上記に記載していますが、交野の山には、いくつか梵字が掘られた岩や石碑があるというので「梵字を探すミッション」を盛り込もうと思っています!!
梵字は、神仏をあらわす神聖なもの。
そして、それぞれの文字には意味ももっていて、パワーがあるそうですぜ!そう、パワースポットなのだ!!
そらぁー、探して見とかなアカンやーつ!
梵字を探すミッション
- 源氏の滝で不動明王の梵字・・・滝の左側に見える【カーンの梵字】
- 頂上と付近にある3ヵ所の磨崖梵字(まがいぼんじ)
三体の神様のパワーでみなぎる交野山頂上なのだー!まちがいない!
大日如来の【ア】を表す文字、聖観音の【サ】、三宝荒神の【ウン】
コンプリートは難しいかもだけど、できるところまでファイト☆
チームまること一緒に春を感じて、パワースポット交野山を楽しみませんか?
イベント開催詳細情報は以下↓クリックでご確認くださいね!!
・【ご案内】春がきた☆チームまるこ交野の桜を満喫ノルディックウォーキングイベント
チームまるこNW
◆春がきた☆チームまるこ交野の桜を満喫NWコースご紹介(2)はコチラ
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ