昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
1月20日(日)チームまるこ新春イベントのコースイメージのお届けをスタートしておりますねーん
ご参加くださいます皆さま~
コースイメージ(1)、コースイメージ(2)ときて、今日は3です!!
灘五郷の御影郷では、神戸酒心館さん・白鶴酒造資料館さん・菊正宗酒造記念館さんを立ち寄り、または通過してまいりまして、御影郷から魚崎郷へノルディックウォーキング
さあ、まるこ灘イベントでは大変お世話になります、浜福鶴さんへ向かいますよー
はーい!到着です~
その節は大変お世話になりました~
さあ今回も米治さんは、いらっしゃるかな~?
こちら浜福鶴さんでも、お正月用のお酒をGET!!
まずは ↑ 真ん中の黄色いボトル「浜福鶴 柚子日和」
四国で標高200mから600mの寒暖の差が激しい気候で育った”完熟ゆず玉” を100%使用という、素材へのこだわりが美味しさに!
まちがいない!!
次に、魚崎八幡宮に奉納し、御多幸をお祈りして下さったという「限定 しぼりたて浜福鶴 福ラベル」兵庫県産山田錦100%使用の純米大吟醸を購入
こちらもお正月の我が家の食卓でクイっといただきましたよ~うまうま~
大人のソフトクリーム、大吟醸ソフトあります!
アルコールが苦手な方には特選牛乳ソフトありました!
そして!なんとータイムリー☆
まるこイベントで向う1月20日(日)は「蔵開きの会」が開催されておりますよ~
(※1/19(土)、1/20(日)の2日間で開催)
振る舞い酒もあるー!
数量限定ではありますが「蔵開き限定のしぼりたて」などが振舞われるそうです~
こりゃ楽しみだ~
ただどれほどに混みあうのか、想像がつきません!!
当日は臨機応変な立ち寄りとなることをご了承くださいませー
はーい!浜福鶴さんからスグ近く
最後は櫻宴 ~櫻正宗記念館~さんです!
こちらの櫻宴さんで、まるこたちランチタイムです☆
酒蔵御膳をいただきまーす!
どんなの?どんなの~?そのレポートは次回につづくー
チームまるこNW
◆まるこ新春イベント☆灘の酒蔵巡りNWコースイメージ(4)へジャンプー
◆まるこ新春イベント☆灘の酒蔵巡りNWコースイメージ(1)にもどるー
◆コースイメージ(2)にもどっとくー?
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”をお願いします!!