昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
今日もとてつもなく暑い1日になりそうです!!
8.6広島原子爆弾投下から71年
追悼と平和をお祈りしたいです、 黙祷
さて、
先週の土曜日は、フォトりーにょと8.27(土)まるこ飛行機見ながらノルディックウォーキング~弥生人になってノルディックウォーキング~希望者で伊丹の酒蔵「白雪」さんで同世代の懇親会イベントコースタイムチェックに行ってきました~
無事に任務終了しましたよ!
ご参加お申込みのみなさま、当日はめいいっぱい楽しみましょうね~
おたのしみに☆
募集定員まであと数名大丈夫です!!
是非、滑り込みお申込みお待ちしています!!2016.8.6現在
こちらイベントは、参加募集を締め切りました!!
今回もたくさんご参加お申込みありがとうございました(2016.8.23)
●【開催日時】2016年8月27日(土)午後1時50分集合!
●【集合場所】阪急「園田」駅改札出て、エスカレーター降りたあたり
●【参加費】
・ノルディックウォーキング参加費:500円(保険料込み)
・懇親会(希望者)参加費:5,000円 (コース料理+90分飲み放題)
当日のイベント開催詳細は、以下リンクよりご確認頂き、お申込みご検討のほどヨロシクお願いいたします
【ご案内】8/27(土)まるこ昼下がり飛行機みながらNW+白雪ブルワリーでカンパイ(希望者)イベント
◆イベントコースタイムチェックが最大任務だったんですが、もう一つのミッションというかお楽しみは・・・
**ミッション**
かわいい機体の『みぞか号』
天草エアラインさんとこのみぞか号をみることだったのでした~
阪急「園田」駅から、猪名川の土手を進み、どかーーんと飛行機見えるスポットに到着は、午前11時前・・・
みぞか号は、熊本→伊丹(大阪空港)間を飛んでいて、この日の伊丹到着は12:20
先日の下見でも、見る気マンマンだったのですが、想像以上に通過がはやく、まさかのまさこさん!!
時すでに遅し・・・
悔しい思いをしたのでした。
今回はそんなことのないように、ソワソワしながら
ゴオオオオオ、ゴオオオと迫力のある離発着を見ながら、「みぞか」号を待っていたのでした。
数年前にも、見てますねん!
そん時の写真はコレ!
フォトりーにょがおさえてくれてました~
親子のイルカさんのデザインで、めちゃかわゆいのですよ~
AMX「みぞか」号モデルプレーン(1/100スケール)を持っているアタシは、みぞか号のファンなんです。えへへ~
天草エアラインさんの唯一の保有機、”BOMBARDIER DASH8-103「みぞか」号“は、今年早々に卒業されたそうで、その後に2代目「みぞか」号は就航しているのですよー
フランス製だそうです。おフランス~
待つこと1時間超、まだか・・・
そわそわしてたら、よき見に来てるおっちゃんたちが、情報をくれた!!ナイス!
今、富田林や!
今、八尾まできたで!!
東大阪通過したで!!
もうすぐや!
あ、見えてきたで!!
と、事細かに情報をながしてくれる!!さすが、ここ大阪です!!www
おっちゃんサンキュー☆
では、みぞか号をゆっくりお楽しみください!!
ああ~かわいい~
「みぞか」は天草の方言で「かわいい」っていう意味だそうですよ(。 ・ω・))フムフム
親イルカの「みぞか」、
左エンジンは「はるちゃん」、
右エンジンは「かいくん」と子イルカの名前もあるそうです(o’∀’))ゥンゥン
機体のお腹には、「くまモン」がでーーん!ってあるの見ましたか?
かわゆいの~
今度の8.27まるこイベントでは、あいにく午後からスタートなんで、みぞか号を見ることはできませんが、また見たいモン!!
っかー、みぞか号に乗ってみたいモンモン!!
『天草エアライン』
チームまるこNW
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”よろしくお願いします!!