昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
今日は大阪社会体育専門学校で開催されるJCCA(一般財団法人 日本コアコンディショニング協会)主催『コアコンフェスタ2018 in 大阪』へちょっといってきてみます!!
コアコンフェスタてなんぞ?って、アタシも存じ上げておりませんでしたが、、、
コアコンフェスタ
一般財団法人 日本コアコンディショニング協会(JCCA)が開催している、全国のトップトレーナーが講師を務める指導者向けセミナーイベント
「コア」や「体幹」に焦点を当てたセミナーが数々開催される
JCCA(一般財団法人 日本コアコンディショニング協会)
アタシが今回受講を申し込んだのは、以前にも他で受けたことのある、大貫崇さんによる「呼吸」のセミナーです。
呼吸から始める姿勢へのアプローチ
もう1度、改めて大貫崇さんのセミナー受講の機会をみつけました!
前半に解剖学、後半に実践編を受講してきてみます~
今回も学ぶことは「ただの呼吸」
呼吸から始める姿勢へのアプローチ
解剖学では、呼吸の重要性について、知っておくべき呼吸の基本的な解剖学と呼吸のメカニズム
解剖学的に本来あるべき呼吸を学ぶことで、体幹や姿勢へのアプローチはより深くなり相互効果をもたらすエクササイズと実践編では、呼吸の解剖学に基づいた実技。基本的な呼吸エクササイズを実践し身体への変化を探る。
本質的な呼吸を学ぶことで体幹や姿勢へのアプローチはより深くなる
前回受講したセミナーも『呼吸へのアプローチ』“正しい呼吸”について(ただの呼吸)を学ぶものでした。
今回はもちろん、被りがあると思いますが、同じ内容でもまだまだ復習したいし、もっと知りたいと思います。
とにかくは、アタシが興味あるねーーん(笑)
アタシはチームまるこNWにおいて、ノルディックウォーキングを伝える立場にあります。
今日学んだことを実践としてご参加の皆さんにノルディックウォーキングにプラスαになる情報や知識、エクササイズをご紹介できるように励んできます!
勝者の呼吸法 – (ワニブックスPLUS新書)
横隔膜の使い方をスーパー・アスリートと赤ちゃんに学ぼう!
呼吸を変えると人生が変わる!
森本貴義×大貫 崇
チームまるこNW
◆関連ブログ:
正しい姿勢へのアプローチとして「呼吸」!これがもうアタシの琴線に触れまくり!!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”春のキャンペーン!!