昭和40年代・50年代生まれ!!チームまるこNWです。
11月23日チームまるこ秋の遠足ノルディックハイキングは再度公園へ、んでもって紅葉の茶屋さんでのスキヤキイベントレポをこのところ絶賛お届け中☆
今日はレポ3ですねん!!
チームまるこ御一行は、再度公園に到着したのでした。
休憩時間は30分
お手洗いに行く、
バーナーを持参した方は、コーヒータイムを楽しむ
もってきた、むすびをほおばる?
オヤツをハムハムたべる?
売店でおでんの匂いをを楽しむ(笑)
売店で熱燗をのんでることを妄想する・・・(笑)
など過ごし方は様々ですね~
まるこ愉快な仲間たち、なにやら長縄をだしてきまして、みんなでジャンプ☆
寒いときはコレに限る~!!え?そーなん?(笑)
跳んでみてビックリ~
カラダが重い
思うように足があがらん・・・(笑)
本人必死、見てる方はオモロー!!
ケガにはご注意くださいね☆
ナ、ナイスファイト!!(笑)
あとあとも、なんであんなに重かったのか?
登山靴はいてたから?足が重い?
やっぱり、歳か??
ドンマイ!
カラダは確実にあったまったさ~
あ、まるに似た柴犬だ!かわゆいー
あんたら、歳考えやー!!的な視線を感じるのであります!!てへへ
では、ボチボチ集合時間となりました~
せっかくなんで再度公園、紅葉キレイー
みんなで集合写真とっときましょー
今年の紅葉は少々足早?
ギリ再度公園のキレイな紅葉たのしめましたよ~ん☆
では、スキヤキ目指して進むのです!!
スッキヤキ!!スッキヤキ!!
ハイ!!スッキヤキ!!スッキヤキ!!
おなかペコペコ~
スキヤキたべたーい☆
目指せスキヤキ!!もうすぐスキヤキ!!
さてさて~
みなさん、キレイな紅葉はお楽しみいただけましたか~?
はーい!!ノルディックハイキングの部のコースとしてはここでオシマイです~
紅葉の茶屋さんまでは、ここからあと10分ほど歩きますが、クールダウンができるスペースがなさそうなので、ここでクールダウンいっときますよー
ハイ~
みなさんのステキな表情ですよー
チームまるこNWは昭和40年代・50年代生まれでノルディックウォーキングを楽しむところです~
みんなでワイワイ楽しむところ~
ノルディックウォーキングも楽しみながら同世代の交流も楽しんじゃいましょ☆
こうしてご一緒できたご縁、大切にしたいですね~
本当に、ありがとうございます!!
ハイ、これにてノルディックハイキングの部は終了となります!!
待ってました!!紅葉の茶屋さんでのスキヤキの会、間もなくスタート☆
そのおいちいスキヤキの会レポは、次回につづくー!!
チームまるこNW
◆過去のレポのぞいとく?
・レポート1に戻っとく??
・ん?レポート2に戻っとく??
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”キャンペーン