昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
まるこ丸?真田丸大坂の陣ゆかりの地をNWでめぐるイベントレポートをこのところお届け中です!
今日はレポ3なのです。
やっとこさ、大坂城から脱出し真田幸村さんとはゆかりナシの森ノ宮Q’S MALL ATR TRACKに立ち寄ります。
【森ノ宮 Q’s MALL AIR TRACK】
1レーン、2レーンは走行専用(立ち止り不可)、WALKレーンは歩行専用だそうです。
今回は、1周だけね!
1周300mです~大坂城もみえますよー
なんだか走ってみたくなったりしてね~
ここでリレーとかしたら楽しいだろぉ~な~♪
ヘルスエイド エアトラック|もりのみやキューズモールBASE
オアシスさんの宣伝ではありませんが(笑)
アングルが良いということで、ハイみんなで1枚ねー
お!
喫茶&軽食ドン!!
って、あの大坂のドンの話と関係あるのか??
ナイナイ~(笑)
ちなみに、大坂のドンのお話はレポ2でお届け済みですよー
次は玉造稲荷神社を目指します~
その途中に越中井(えっちゅうい)がありますねん!!
幸村さんとは直接的なつながりはありませんが、せっかくなんでね~
細川ガラシャ夫人の辞世といわれる、
「散りぬべき時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」
の歌が彫られていますよ~
って、あれ?彫られてるのドコドコ??
あ、ここ?
みたいなやりとりありましたねー(笑)ドンマイ
辞世とは・・・まもなく死のうとする時などに詠むもの。。。
かっけーなー!ガラシャさん。
細川ガラシャさんは、本名は玉(たま)さんでガラシャという名はキリスト教の洗礼名だそうです。
お父さんは明智光秀さんで、細川忠興さんのヨメになる。
石田三成さんの人質になるのを拒み、お屋敷に火を放って自害したそうな・・・
キリスト教的には自殺はNG、なので自分を殺させたそうな。。。
【聖マリア大聖堂】
予告通り、細川ガラシャさ~んと手を振りながら通過しますー
【玉造稲荷神社】に到着しました。
日本書紀に記された玉のふるさと玉造稲荷神社です。
胞衣塚大明神(よなづかだいみょうじん)
豊臣秀頼と母の淀殿を結ぶ、卵膜や胎盤などの胞衣(よな)が鎮まるところだそうな~
へえぇーー
“縁のひも掛け”っちゅうのがあるようで、真田幸村ゆかりの〝真田紐〟で作られているそうです。
その願いを記し〝縁のひも掛け〟に結び祈願するそうです。
家族の縁、親子の縁、男女の縁、主従の縁、仕事の縁など様々!!おひとつ、いかがです?
ハイ、500円!
あら、あら、豊臣秀頼さんの像の前ではじけまーす☆
豊臣秀頼さんいうたら、豊臣秀吉と淀殿との間の第2子として誕生~
マザコン男というイメージをもたれているそうな、、、
身長は197cmもあったそうな~
ほかには、こんな見どころも・・・
伊勢迄歩講起点碑がありますよ!
お伊勢参り道中安全の祈願をこの玉造稲荷神社に参り出発をされたんですね~昔の方たち。
神宮まで百七十キロだそーです
豊臣秀頼公奉納鳥居がありますよ
豊臣時代に玉造稲荷神社は、大坂城の鎮守神として祀られ特に居城された秀頼・淀殿らの崇敬が篤かったそうです~
玉造黒門越瓜(たまつくりくろもんしろうり)
江戸時代にこのあたり、黒門(大阪城の玉造門が黒塗りの門だったことから、このあたりを黒門とよんだそうです)あたりで作られて、名産となった瓜の事だそうで、くろもんと呼ばれたそうです。
浪花名産だそうです。
アタシ食べたことないーー
詳しくは玉造稲荷神社ホームページをご覧ください!!
玉造稲荷神社
ハイ!それでは次へGO!
三光神社に向かいますよー
前回1月にこちら三光神社に訪れた時は、NHKさんの取材に遭遇しましたねー
今回はどうだったのさ!!
その模様は・・・
ハイ、つづくー
(過度な期待はNG、ハッキリイッテ今回取材はありまへん)
関連ブログ:
チームまるこNWがNHKニュースほっと関西にでたーーー!ほんの一瞬☆www
過去のレポ:
【イベントレポ1】5.28まるこ丸?真田丸大坂の陣ゆかりの地をNWでめぐるイベント
【イベントレポ2】5.28まるこ丸?真田丸大坂の陣ゆかりの地をNWでめぐるイベント
チームまるこNW
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ