昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNW事務局です。
1.29(日)新春まるこは坐禅で喝☆からの稲荷山へGOノルディックウォーキングイベント、ただいま参加者募集中ですが、あらあら募集定員まであと1~2名様で満員御礼となります(2016.12.27 早朝現在)
コチライベントは、満員御礼となりました!!(2017.1.4)
ご検討中の方がいらっしゃいましたら、そろそろお急ぎください!!
ここで1点訂正をさせてください
坐禅て正座じゃない!!あぐらでもない?!
座禅をよく知らない人からは「座禅はあぐらをかいて組むもの」と思われていることが多いのですが、「結跏趺坐・半跏趺坐」と、「あぐら」の姿勢は似てはいますが違うもの。
ライフスタイルマガジン「趣味時間」より
[座禅]「あぐら」は室町時代までの正式な座り方だった!?座禅の姿勢「あぐら」と「結跏趺坐・半跏趺坐」似ているけど違う!
坐禅といえばあぐら?どころか、正座だと思っていたアタシは・・・
ここでお詫びと訂正をさせてくださいm(__)m
さてそこをふまえて、あと1~2名様で満員です
今回は、レンタルポールのご用意ができません。
またノルディックウォーキング経験者の方を対象とさせていただきます。
坐禅、まるこは初体験☆
新春から初体験しちゃいます!!ウフ☆
坐禅は勝林寺さんの坐禅体験 60分(お抹茶+生菓子付)1,700円です。
坐禅体験 | 毘沙門堂 勝林寺
坐禅のあと、清らかな気持ちで新春ノルディックウォーキングです。
新春いうほど、もはや新春ではない?1.29ですが、2017年 新年初まるこです。
ご都合あえば、是非ご一緒ください!!
参加資格は、昭和40年代・50年代生まれ集まれ!
イベント開催詳細などは、以下リンクよりご確認ください!!
皆様のご参加おまちしています☆
◆【ご案内】1.29(日)新春まるこは坐禅で喝☆からの稲荷山へGOノルディックウォーキングイベント
チームまるこNW
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”キャンペーン