コンテンツへスキップ

\なんと!このような結果/QOLとQODの認知度ってどんくらいだと思いますか~?

  • by

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
2023.7.16(日)まるこ学びセミナーご参加の皆さんを対象に約10日間にわたって、前原なおみ先生への Questionを大募集しました。

\2023年まるこ学びセミナーご案内/人生をより豊かに~QOLとQODの視点で未来を考えてみよう!

寄せて頂いた質問の数々。もちろんこの場では未公開です。セミナー当日に皆さんと共有しながら、学びの時間をすごしたいと考えています。

QOLとQODの認知度って?

ところでところでQOLとかQODとかの認知度って、昭和40年代・50年代生まれのまるこ世代にとってどんくらいの認知があるのか。
そこらへんも気になって質問以外に伺ってみました。早速とりまとめを公開してみたいと思います。

QOLQuality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」って言葉ご存知でした?

QOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」って言葉ご存知でした?

  • よく知っていて意識している 30%
  • なんとなく聞いたことあった 50%
  • なにそれ?知らなかった 20%

知ってる、言葉を聞いたことあるという認知が8割を占める!
生活の質をあげる意識が高いということですね~なるほどです!

QOLって簡単にどんなイメージを受けますか?

本人にとって価値のある、充足した、満ち足りた人生
介護や医療の現場で使用しているイメージ
健康な人には関係ない感じがしていた
何はともあれ、健康であること
単に長生きするのではなくて、痛みや苦しみがなくて穏やかに過ごす
心身健康で活き活きと人生を楽しんでいる
心も体も元気で健やか 透明な生活
質の良い生活 適度な運動(NW)と良質な睡眠、そして基本の呼吸にプラスαの楽しみ方でストレス発散することが、まさにQOLを高めることになるのだ!と考え実践したいと思っている
寝たきりにならず、死ぬ間際まで普通の生活を送ること
ただ、いくら食事に気をつけたり、運動したり、健康的な生活を送っていても癌になったりもする。だから健康な状態でQOLを考えることは比較的簡単だが、癌など一般的に重いと考えられる病気になってからQOLについて考えること、向き合うことは難しい事だろうなと思う
QODと繋がりそう
自分が一日一日を過ごす中で、幸せだなあと思いながら毎日を生きていくこと

QODQuality of deathクォリティ オブ デス)は「理想的な死」「死のありかた、死にゆく過程における全般的な質」って言葉ご存知でした?

QOD=Quality of death(クォリティ オブ デス)は「理想的な死」って言葉ご存知でした?

  • なにそれ?知らなかった 100%

アタシも含めみんな知らんかった!!

QODって、どんなイメージを受けますか?

人生の最期も自分で選択すること
自分が望む死に方ができるかっていうこと?
痛みや怖れのない死に方。(←目指したい)
正直考えたくない暗いイメージ、でも避けてとおれない大切なもの
ピンピンコロリ (自分の理想です) 苦しまない死
他人に迷惑描けずにあちらに行く事
自分や家族、飼い犬など身近に迫ってきている年齢なだけに現実逃避をしたくなる、そんなイメージ
自分の納得のいく死に方
尊厳死も含まれるのかなと言うイメージ
死ぬ時に「あー。いい人生だった!」って思えること

柴犬まるこ 13歳

QOL、QOD、みなさんの持つイメージは色々
きっと、なにが正しいとか間違ってるじゃないのかな、と思うまるこです。
色んな考え方を知って、自分自身に問いかけてみる
そんな考える時間をもつことで、この先の生き方が変わるかも?是非ともポジティブにいきたいですね☆今を生きる、未来を生きぬくために、さぁ考えてみましょう!

◎セミナー開催に関する詳細は↓よりご確認ください◎
\ご案内/2023年まるこ学びセミナー☆人生をより豊かに~QOLとQODの視点で未来を考えてみよう!

チームまるこNW

■フォト協力:かおりにょ
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE

友だち追加
アカウントは@812ywsag

〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜

株式会社クロス

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

持続可能な開発目標 SDGs

◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト

チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です