コンテンツへスキップ

\レポート9/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
おやおや~かわいいおサルの親子に遭遇しました~ってところからでしたね!

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

8月13日午前 6:50、徳沢キャンプ場を出発しズンズン進むと~

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

今日もご覧の通りのお天気で、絶好のお山日和です!

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

ちめたーいお水が流れていたり~

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

美味しそうな赤い木の実がなっていたり~
上高地ってええとこやな~関西にはない魅力が満載だ~☆なんて思っていたところに!

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

午前7時45分のことです。
お猿がお空を見上げてるじゃあーりませんか!
まるこ愉快な仲間たち、またしてテンションが上がる~↑↑

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

しかーも!親子で!!
警戒心が強くなく、人間慣れしてるんでしょうかね~もちろん守ります!「野生動物には絶対にエサを与えないこと!」
邪魔をしないようにそっと見守りながら、まるこたちは先へGO☆

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

お猿にあったと思ったら~その少し先に・・・
あれは午前7時55分のこと、わお~!や、や、野生の!!ニホンカモシカにあえた~
日本固有の動物で国の特別天然記念物に指定されているニホンカモシカだよ

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

木と同化して分かりにくいかもだけど↑わかります?
まるこたちと目があったら、ピョンピョン跳ぶように走っていっちまったけど、なんか感動的だったな~これまたまたテンション↑↑や~

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

昨日の行き道でも通過した、穂高奥宮・参道まで戻ってきました~
到着はちょうど午前8時です。

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

穂高岳~ふたたびカッケーぞ!

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

梓川にかかる明神橋を渡りましょう!

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

穂高岳をバックに跳んでみた☆ヒヤッホー(へんな顔~笑)

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

さてさて昨日は混雑してて帰りの行こう!と言っていた穂髙神社 奥宮にやってきました。
昨日は午前11時で並んでいたのですが、今日の到着時間は午前8時20分。大正解☆

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

穂高の宮からお嫁入りはいかがっすか~明神池の入口に鎮まる穗髙神社奥宮です。

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

穂髙神社奥宮で参拝をしたら、パワースポット明神池へいってみよう!
穗髙神社の神域です。

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

うわ~!!パワースポットって言われることが納得できる!それは素晴らしい景色が広がりますよ~

20230812-0813-まるこ愉快な仲間たち上高地 徳沢テント泊実践

なにせ、明神池は強い霊気・パワーの源といわれるパワースポットがいたる所にあるというのだ!
さぁ、どんな景色が広がるのだ?そのレポートは次回につづくー
うわっ!!ついにレポート10に突入や~(でも、もうゴールは近いよ)

◆前のレポートに戻る
\レポート1/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート2/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート3/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート4/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート5/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート6/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート7/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー
\レポート8/まるこ愉快な登山部 2023夏まるキャン徳沢キャンプ場でテント泊実践デビュー

■フォト協力:かおりにょ
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE

友だち追加
アカウントは@812ywsag

〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜

株式会社クロス

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

持続可能な開発目標 SDGs

◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト

チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です