昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこノルディックウォーキングです。
むむむ…なんか今週末、3月15日(土)・16日(日)あたりのお天気は予報を見る限りずっと傘マークがついておる…

3月16日(日)は\こんにちは/2025祝☆万博3.16まるこ気分WAKUWAKU夢洲・舞洲ノルディックウォーキング+JT大阪マーヴェラス観戦付きイベント開催なのにねぇ…
せっかくなら、快晴のもとノルディックウォーキング☆なーんて思っていましたが、お天気だけは仕方ない…

雨ならば、雨なりに楽しもう☆←ってか、まだ雨と決まった訳じゃないですけどねー!
ここいらで、雨の場合のことを改めて確認しておこうと思います!
だって、今回のイベントは雨プランでの開催が予定されておりますから~

まるこ雨プランの概要
集合時間は、2025年3月16日(日)
雨の場合は10:30に大阪メトロ中央線 夢洲駅(終点)下車ホームの後ろ辺りに集合と考えています。うーんと、大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025(エキスポ駅伝2025)の交通規制時間を考えると、10時過ぎに集合した方がいいのかな~とも思ったり。
だいたい10時~10時30分の間くらいの時間帯が集合時間になると思っておいてください。

まずは集合してせっかくやから、夢洲駅ナカ散策からスタートしましょ♪

みんなで駅ナカゴソゴソに30分くらいかかるかな?

改札を出て地上に出たら、大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025ゴール地点になっている夢洲駅はどうな風になってるでしょうね!

傘をさして夢洲駅を出て夢舞大橋を渡りもって、この日開催される大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025(エキスポ駅伝2025)を沿道で観戦しましょう!
「ファイトー!!」ってね

橋を渡れば、舞洲です。
お天気ならば海沿いをノルディックウォーキング~のハズなんだけど、雨天時は最短距離でお昼処 SHIMA CAFE さんへGOしましょ♪

12時30分ころに到着して、ゆっくりいただきましょう!
雨ならば、さすがにテラス席は難しいですから(笑)上手いことしてもらいましょう。

ランチ後は、おおきにアリーナ舞洲へ移動しますよ。
SHIMA CAFE さんから10~15分ほど歩くことになるでしょう!

15:05 「大阪マーヴェラス VS PFUブルーキャッツ石川かほく」ゲームがスタートします!
\JT大阪マーヴェラスを知る/←ブログはもうチェックしてもらってますか?
お時間あればヨロシクです!!
この日は、地元ホーム大阪開催ですからイベント要素も盛りだくさんのようです。
例えば…
- 両日来場者先着500名にANAフーズ様展開ブランド「田辺農園バナナ」の配布!
- 2、3セット間にはキッズダンスパフォーマンスがあったり~
- 試合終了後には、選手のサイン入りカラーボールが観客席に投げ込まれるらしい!GETするわよ~
- 大阪マーヴェラスのグッズがバズーカ砲で観客席へドーーンとくるー
- マーヴェりんのお出迎えがあるーーー!
エヴェッサ キッチンでは、フードやドリンクを購入することができますよ!
館内飲食が可能とのこと。生ビール700円、角ハイボール600円ですって☆
大阪は、デリシャス!ゴージャス!マーヴェラス!
応援がんばるどー★
試合終了は、だいたい17時ころでしょうか。
帰りはバスです!おまけにPITAPAやICOKAは使えません!いつもニコニコ現金払いとなります~(※2系統舞洲アクティブバスに乗車することになるでしょう。運賃は230円)

あ!無料シャトルバスの運行があるとか?そんなことをwebで発見しました!!
試合終了後【おおきにアリーナ舞洲~JR桜島駅】間において以下の時間で運行予定ですって!そらぁ、こちらに乗れたらウレシイね。
・第1便:16:30発
・第2便:17:20発
・第3便:18:10発
・第4便:19:00発※第4便は状況を見て判断
このような流れになることでしょう。
最終、開催日の前日3月15日(土)の午前中には判断致します。最後まであきらめないぞ~
ご参加のみなさま、宜しくお願いいたします。
チームまるこNW
■フォト協力:かおりにょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)取り組みます。
◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎