昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
5.28(日)世界ノルディックウォーキングデーにチームまるこ熊野街道をNWでゆく!!イベントの見どころをお届け中ですよー
今日は聖徳太子が建立した、日本仏法最初の官寺
宗派のこだわらない和宗総本山四天王寺さんをお届け!!
四天王寺さんの宗派のおいたち・・・
聖徳太子ご創建の当初は日本にまだ宗派はなかったそうです。
その後の歴史の中で、色々あり最澄が聖徳太子を誰よりも師と崇拝していたことから、四天王寺は天台宗との関係を深くなったそうです。
しかし、昭和24年 建立当初の基本に戻り、どの宗派の方でも四天王寺をご参詣いただける様にと願いを込めて、十七條憲法の第一條「和を以って貴しとなす」の「和」をとって「和宗」となったそうです。
◆四天王寺さんはとっても広いです。
お時間の関係上、当日はお堂の外からのサクっとお参りとなること、ご了承願います。
ご参考まで・・・
※中心伽藍 拝観料 大人300円
毎月21 日の大師会と22 日の太子会、3 月の春季彼岸会と9 月の秋季彼岸会は中心伽藍を無料で開放だそうですよ!!
あと極楽に通じる門という意味の極楽門にある転法輪
この門をくぐる時に車輪を右にまわす
どういうことだかご存知?
回すとお経を読んだことになるやつかと思いきや、調べてみると・・・
合掌して「心が清浄になりますように」と唱えて軽く右に回す
そして、門を通る時これをまわすのは「仏の法を教えて下さい」という挨拶代わりといわれているそうです
回しとこ!!
境内の主なところ(参考)
六時礼讃堂重要文化財
境内中央に位置する雄大なお堂で、昼夜6回にわたって諸礼讃をするところから六時礼讃堂の名があります。
薬師如来・四天王等をお祀りしており、回向(供養)、納骨等を行う当寺の中心道場でもあります。
入口には賓頭盧尊者像やおもかる地蔵が祀られ、独特の信仰を集めています。
修正会・聖霊会などの大法要はこのお堂にて行われます。大師堂
真言宗の開祖 弘法大師をお祀りしているお堂です。
弘法大師は若き日、西門で日想観を修業されたとされ、お堂の北側には、弘法大師修業像が祀られています。像のまわりに敷きつめられた砂は、四国八十八ヶ所霊場のお砂を集めたもので、このお砂踏 み場の参拝は大師堂で申し込みを受付けています。
◎お砂踏み1回 300円見真堂
浄土真宗の祖である、親鸞聖人を顕彰し、建立されたお堂です。本尊を阿彌陀如来とし、 向かって右に聖徳太子像、左に六字名号の掛け軸が祀ってあります。
露座の親鸞聖人(見真大師)の御像は、堂横に安置されています。和宗総本山 四天王寺 ホームページより
弘法大師修業像の前で!!ハイ4連発☆
ポン!!
ポン!!
ポ~ン!!
もちろんパート1でお届けした「熊野権現礼拝石」もみときましょー☆
御朱印の方は、西大門の脇「納経所」でいただけるようです!!
混みあう状況にもよりますが、タイミング合えば良かったら~
チームまるこNW
次回は、阿倍晴明生誕伝承地とされている阿倍晴明神社についてお届けしますよー!!
パート4へジャンプ☆
関連ブログ:
◆さあさあ、来週末よ!!5.28(日)チームまるこ熊野街道をNWでゆく!!見どころなどパート1
(パート1は熊野街道について!、熊野街道 九十九(つくも)王子について!をお届けしましたよー)
◆5.28(日)チームまるこ熊野街道をNWでゆく!!見どころなどパート2
(太閤(背割)下水見学施設のこと!レトロビルヂングなどをお届け~)
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”キャンペーン