コンテンツへスキップ

\芸術はバクハツDEアサヒスーパードライは最高だ!/2025.4.20EXPO1970 BIOMEノルディックウォーキング+アサヒビールミュージアムイベント

  • by

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
開幕前の大阪・関西万博 夢洲を楽しんだ3月、続いて4月は1970年の大阪万博開催地でノルディックウォーキングだ!

\芸術はバクハツDEアサヒスーパードライは最高だ!/2025.4.20EXPO1970 BIOMEノルディックウォーキング+アサヒビールミュージアムイベント

公認コースをノルディックウォーキングプラスαいきものコレクションアプリBiomeを楽しもう♪
事前にアプリ取得をお願いすることになります(お申し込み後、後日に別途ご案内いたしますね)。早めにアプリを取得し操作に慣れておくと尚GOODです。
春の生き物・植物を撮ってどんどんアップしちゃいましょ♪

追記募集定員のいっぱいまで、残席はあと3名→2名様です!(3.26現在)

いきものコレクションアプリBiome

さらに~
今回はスペシャルプラン!アサヒビールミュージアムを楽しむ権利を勝ち取りました(笑)有料ですけど1度は行ってみたいとまるこは思ってた~ついに実現☆

7月28日(日)まるこ万博公園NW+希望者でアサヒビール工場へGOイベント

夢洲を知った後は、あの1970大阪万博を懐かしむ~
そんな楽しみ満点な1日をご一緒しませんか?

2025.4.20expo70park-biomeノルディックウォーキング+アサヒビールミュージアム 下見

スポーツの力、ノルディックウォーキングの力とプラスαの楽しみ方で未来をより豊かにしませんか?

ご注意ください】さぁ、アサヒビールミュージアム参加人数には限りがあり、お申し込みは先着順となります。
レンタルポール(@500)も先着順で5名様分ご用意できますのでご興味あれば遊びにきてくださいね☆

参加条件は、下記の通りです
・昭和40年代・50年代生まれの方
・アサヒビールミュージアムに参加の方は雨でも参加できる方
・キャンセルポリシーを守ってくださる方

ご都合あえば是非、ご一緒ください☆

お申し込みはGoogleフォームからどうぞ!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScmHBlERIKtUl4XscArWydIR2IW8eFxUvFS5buuLe6dlAWEHQ/viewform?usp=dialog

【開催日時】2025年4月20日(日)9時10分集合・スタート
※万博記念公園開園は9:30ですが先に園外でウォーミングアップをSTARTします。
※雨の場合のプランは別途お知らせします。

【集合場所】大阪モノレール 万博記念公園駅 改札出たあたり

\芸術はバクハツDEアサヒスーパードライは最高だ!/2025.4.20EXPO1970 BIOMEノルディックウォーキング+アサヒビールミュージアムイベント

【解散場所】アサヒビールミュージアム
最寄り駅は、JR吹田駅か阪急吹田駅です。
※ノルディックウォーキングの部だけご参加の方は万博記念公園で解散となります。

【参加費】
・NWの部 500円(保険料込み)
・万博公園入園料 260円(団体だと210円でいける!)
・レンタルポール 500円(先着5名様)
・アサヒビールミュージアムご参加の方は1,000円

【昼食について】
各自、サッと食べれるおにぎりなど昼食をご用意ください。

【レンタルポール】有(レンタル代 500円)
※先着5名様

【持ち物】ポールをお持ちの方はポール、お昼ごはん、水分(水・スポーツドリンク等)、行動食(補助食)、紫外線対策

【募集定員】18名さまお申し込み先着順

当日の流れ
~臨機応変に予定は変更する場合があります。
9:10 集合 ウォーミングアップ~
9:30 万博記念公園入園
9:45 ノルディックウォーキング公認コース 3kmを散策しましょう♪
途中 まるこサーキットやっちゃう?いきものコレクションアプリBiomeのレク
10:40 いきものコレクションアプリBiomeタイムを楽しみながらお弁当
レア度が高い判定×いい写真がGETできたら、まるこ賞品さし上げます!!
◆ご自身のタイミングでお弁当をいただきながらBiomeをお楽しみください。
11:40 太陽の広場 中央口に集合
12:05 万博記念公園駅-阪急吹田駅へ移動します(200円)
12:50 アサヒビールミュージアムに到着
13:00~の部・13:30~の部に分かれ楽しみます!!
14:30 全行程が終了・解散です。

悪天候の場合の判断
今回、雨天予報の場合はノルディックウォーキングは中止となり、まるこ社会見学アサヒビールミュージアムの部のみの開催となります。
その判断は、4月19日(土)正午までに行う予定です
雨天時の場合の詳細は、お天気の見通しがつく頃にご案内いたします。

●参加申し込み締め切りは、4月15日(火)とさせていただきます。
◆まるこイベントで加入している保険についてはコチラ ←クリック

キャンセルポリシー
お申し込みをされた方のキャンセルは4月17日(木)まででお願いします。
※以降のキャンセルはアサヒビールミュージアムだったり色々と問題がおこります。ご協力のほどお願いいたします。

【参加される方へお願い】
●運動ができるウェアでお越しください!今回のコースはウォーキングシューズで全く問題ございません。
●両手にポールを持ちますので、ザックの利用をお勧めします。
雨降りに備え、必ず雨具(カッパ等)の準備をお勧めします。
イベント開始後、小雨の場合はノルディックウォーキングを継続して行います。
●紫外線対策ぬかりなく!
●こまめな水分補給はとても大切です。飲み物の準備を忘れずにお願いします。
●イベント開催中に写真を撮らせて頂き、ブログ・SNS・YouTube等に掲載させていただきます。ご了承願います。

お申し込みはGoogleフォームからどうぞ!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScmHBlERIKtUl4XscArWydIR2IW8eFxUvFS5buuLe6dlAWEHQ/viewform?usp=dialog

昭和40年代・50年代生まれのまるこ世代ならどちらさんもWELCOME~
是非ご参加くださいませ☆

チームまるこNW

■フォト協力:かおりにょ
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE

友だち追加
アカウントは@812ywsag

〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜

株式会社クロス

大阪・関西万博へ行こう!
大阪・関西万博へ行こう!

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)取り組みます。

持続可能な開発目標 SDGs

◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト

チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です