昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWのアタシです。

先日、2月12日(土)はまるこパーソナルなノルディックウォーキングサポート ペアプランを開催しました!
もちろんお互いの健康状態を確認しあい、コロナ対策にご協力下さり開催です。
いつもの流れで、理想の姿勢には基本の呼吸のことを盛り込みながら、動きやすいカラダをつくります。

ノルディックウォーキングの基本、まずはウォーキングからGOGOGO☆
ほんの少しポイントをお伝えしていくなかで、姿勢が変わる!動きがかわる!ウォーキングが見ちがえる!

こんな声をいただきました☆
- 緊張すると、頭で考えてしまう私ですが、そういうとこもわかって下さって、適切なアドバイスのおかげで、リラックスしてトレーニングを受けることができました。ものすごく楽しかったです!

うれしい声をいただき、まるこはカンゲキです。

テクニック講座をおえたら、あとはわちゃわちゃ大阪城公園を観光気分でノルディックウォーキングですって!チュンチュンとすずめさんも見守ってくれていました(笑)

もう春がくるの?と思わせるような陽気でご機嫌です☆
ほんと気持ちいいー

おやおや、柴犬まるこ似のワンコに遭遇です。アゴのお肉がたまらんち(笑)
5歳のまるおくん(男の子)でしたよ!

2月の大阪城公園といえば、梅林です!
もう満開かなと思えば、まだ五分咲き程度。いい香りがただよってきた~

はいはーい!
梅が咲くこの時期は賑わいます~

さぁさぁ、飲んでいきー!と親切に梅茶を入れていただきました。
もちろん、お写真OKで撮影させていただいておりますー

キレイな色です!はい。
「梅ゆかり」と「梅抹茶」あーオイシイ

チームまるこノルディックウォーキングのホームグラウンドは大阪城公園。
四季それぞれにお花を楽しみながらパーソナルなノルディックウォーキングサポートを楽しめるのも1つのオススメポイントであります。

今回は、お友達のご紹介もあって、ブログをご覧いただきお申し込みくださいました。
「お友達から、イベントに参加前にはノルディックパーソナルが必要だよ!とアドバイスしてもらっての参加です。」となー

ほんと理想的な展開をつくっていただけました。
ほんの2時間ほどの開催時間ですが、颯爽と歩けるノルディックウォーカーになっていただけました!まるこはウレシイです。
ご興味ある、まるこイベント開催がありましたらいつでもご参加くださいね!
ありがとうございました☆

講習時間は約2時間で、基本の呼吸を盛り込みながらウォーミングアップ、ドリルを盛り込みながらINWA 10ステッププログラム®、約3kmほどのノルディックウォーキング、クールダウンというメニューで、ちょうど2時間のコースとなりました。

スポーツでリフレッシュ、ストレス解消、適度な運動で、自分改革をおこしませんか?
ご興味わいてきた?
わいてきた時こそ、スタートの時だ!と思う、まるこです!
◆サポートプランのことは↓からチェックしてみてください!
・\ことはじめ/チームまるこのパーソナルなノルディックウォーキングサポートプラン
チームまるこNW
チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
◎そして下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎
もし良かったらチームまることLINEでお友達になってください!
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートショップ:(株)クロス
〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス 〜
■フォト協力:かおりにょ ※様々なお写真撮影のご要望がございましたら、まるこまでお問合せください!
■チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ