昭和40年代・50年代生まれ集まれ!チームまるこNWです。
10月28日(日)に開催しました、まること師匠で堺りっきゅはーんに会いにいこ☆イベントレポートのお届けをスタートしております!
レポート1では、お点前体験をド-ンお届けしました~
さて、ウォーミングアップは、まるこお馴染み、師匠です!
今日はよろしくお願いいたします~
9:30に集合し10:00にお点前体験がスタートしただ今のお時間、11:10です。
ようやくポールをもってノルディックウォーキングがスタートです!
お天気快晴!空を見上げると青空です~☆
こんな気持ちのいい天気ってあるーー?ありがたい
じゃあ、ノルディックウォーキングスタート!っと、その前に・・・(笑)
さかい利晶の杜のすぐとなりにある、千利休屋敷跡へGO
千利休は1522年豪商魚屋(ととや)の長男として生まれ、幼いころの名前は、田中よしろうさん。
17歳で北向道陳(きたむきどうちん)に、その後は武野紹鴎(たけのしょうおう)に師事し、わび茶を大成されました!
「宗易」(そうえき)は、南宗寺に参禅して与えられた法名で、「利休」という名は、1585年禁中(御所)茶会のときに天皇に賜ったお名前だそうです!
利休が椿の炭を沈めて使ったといわれている、「椿の井戸」です。
利休の時代と同じ水脈につながる地下水、手水鉢が残っていましたよー
それではノルディックウォーキングスタートです☆やっとかーい!
まずはゲコ亭さんへ、おむすび受け取りに向かいます~
銀シャリ屋ゲコ亭さんです!
村嶋 孟(つとむ)さんは、本日ご不在のようです、、、
コシヒカリとササニシキをブレンドした米を大きな釜に入れ、牡蠣殻を入れておいた水で炊き、炊き上がるまで何度も釜をゆすって、火の当たる位置を微調整!
研究を積み重ね極められたんですね~飯炊き仙人 村嶋 孟さんのご紹介です
げこ亭さんは昭和38年(1963年)に開店され、コメの味が悪くなる、夏場3か月間休業
2014年夏、店主を引退され、げこ亭さんはフジオフードシステムの社長さんが常連客だったということで、運営を引き継がれたそうですよ
現在、村嶋さんはご指導する立場でサポートをされていらっしゃるそうです!
あいにく今日はいらっしゃらないようですが、村嶋 孟さんの等身大パネルがあります!
一緒にとっとこー!(笑)
そうこうしてたら、おむすび出来たでー!
握りたてホヤホヤ~
それもう、今すぐ食べよう!
いただきまーす!
うまうまー
さすがのお味!
この味が、げこ亭さんの味だ!
こんなに美味しいおにぎり!ニコニコ~
日本のスバラシイ水と、美味しい米、そして上手い炊き具合で、幸せ~
こんな幸せなこと、ないね!
米バンザーイ!
げこ亭さんのお店前でおにぎり頬張って、ハイ1枚~
じゃあ、再びノルディックウォーキングいくよー!
と、出発したその先で・・・つづくー
チームまるこNW
まるこノルディックウォーキングイベントは下記協会・団体・企業のご協力を 頂いております。
■NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
■(一社)関西ノルディックウォーキング協会(KNWA)
■サークルアウリンコ
■サポートメーカー:Lapinノルディックフィットネスクラブ(by JF-Desing.co.ltd)
~ オールシーズン楽しめるノルディックスポーツのスペシャリスト ~
■サポートショップ:(株)クロス
~ オールシーズンノルディックフィットネス!専門店クロス ~
■フォト協力:にょ
■チームまるこNW FACEBOOKページ ポチっと”いいね”をお願いします!!