コンテンツへスキップ

【お礼】5.26まるこ五月山ノルディックハイキング~チキンラーメンイベント振り返りアンケート結果公開

  • by

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
5月26日(日)五月山ノルディックハイキングでヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベントが終わり、6月になっております~

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

お天気もめちゃんこ良くて、スタッフもみな皆さんとご一緒できた1日はとっても楽しいかった!そこで、今回はご参加の皆さんにご協力いただき【振り返りアンケート】を実施させていただきました。

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

どんなアンケートだったのか気になるかしら?
そこで今日はサクっとアンケート結果をオープンに開示していこうと思います。
いいことも、アカンこともちゃんと振り返り未来に活かす。
チームまるこて、なんや?なんかオモシロそうやな!一回いってみっか~そんな風に安心して来てもらいたい。そんな風に思うのです。

まずは単刀直入に、こんなこと聞いてみました~(2024.6.4時点の結果です)

今回の体験を盛り込むイベントに満足いただけましたか?

今回の体験を盛り込むイベントに満足いただけましたか?

数値1「まったく満足しなかった」~数値5「非常に満足した」の5段階評価です。

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

今回のチキンラーメンファクトリーでチキンラーメンを作る体験型イベントは、皆さんに満足してもらえたと評価してOKかな~

つづいては、五月山ノルディックハイキングを含め、池田市街地を散策する合計5.5kmになった今回の運動強度について聞いてみた。

【 運動強度 】はどう感じましたか?

【 運動強度 】はどう感じましたか?

数値1「しんどい・・・もうダメ」~数値5「まだまだいける」の5段階評価です。

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

みんなと一緒なら、ちょっと頑張れる!とか、そんな風に支え合いながら楽しめると嬉しいな!ご案内の中で、しっかりと運動強度指数もお伝えしていきたいと思います。
まるこ世代、そんなお年頃ですもんね~

イベント翌日の疲労感はどうでしたか?

数値1「めちゃんこしんどかったわ!」~数値5「まだまだ平気」の5段階評価です。

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

結果にバラつきがでました。
適度な運動で気持ちのいい疲労感」これがチームまるこノルディックウォーキングの理想とするイベントでしょうか。
日ごろの運動習慣をつくっていくことも大切なこと、というところも意識しながら「あーおもしろかった~帰ってお風呂入って寝て、明日からまた頑張ろう!」まるこでリフレッシュしてヨシ!と思ってもらえたら嬉しいな~

6月のまるこセミナー
\2024年まるこ学び/6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かすセミナー開催も見据えて、こんなこと聞いてみた!

山や自然に興味ある?

数値1「興味はない」~数値5「興味ありあり」の5段階評価です。

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

やっぱり皆さん、山の魅力をそれぞれにお持ちなんだと確信しました。
そこを、昭和40年代・50年代生まれのまるこ世代がどんな楽しみ方ができるのか、そんなことを考えるヒントになるような、\2024年まるこ学び/6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かすセミナーになるといいなぁ~

街ノル・山ノルどっちがお好み?

季節によった楽しみ方、行き先を皆さんの意見も交えながら楽しめるイベントを企画できたらと思います。みんな来てなー!(笑)

続いては、ちょっと確信ついてみたよ~

年齢とともに不安に感じることありますか?

ワードで拾ってみましたが、不安に感じてることって、みんな持ってることなんです。
だから諦めてしまうんじゃなくて、共有し合える仲間たちと時に励まし合ってみたり、一緒にさぼってみたり(笑)だって、誰と競うわけでもないんですから~
自分がどう向き合うか。せっかくなら、そんな風に思うもの同士で楽しく向き合わない?どうぞ、チームまるこNWを活用してください。

みんなからリクエスト伺ってみた!

他にこんな体験を皆でしてみたい!とかありますか?

実現できること、近いところついていけそうなこと、プランを練っていきたいです。
昭和40年代・50年代まるこ世代、ときには派手にいきましょか~(笑)
ノルディックウォーキング+αを楽しむこと、チームまるこが目指すところはソコなんです。

最後にこんなこと聞いてみた。
もう1度ここ!でも、新たなここ!でもあったらどうぞ~

まるこイベントでココ行ってみたい!

どれもこれも魅力的☆
中でも、やっぱ人気が高いのが「酒蔵」だ(笑)おもしろいこと閃いてきた~
ご縁を大切に、人生100年超時代、人生をより豊かに!生きたいように生きて楽しみたい

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

いつもの日常にほんのちょっぴり彩をそえられるような活動を目指したい“という思いを変わらずに実現していきたいと思う、まるこです。

チームまるこNW

【インフォメーション】
6月23日まるこ”山での安全を自分ごととして学ぶ”セミナーはあと数名様で満席です。
滑り込みご参加、まだ間に合いますよ

\2024年まるこ学びセミナー/山での安全を自分ごととして学び活かす

■フォト協力:かおりにょ
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE

友だち追加
アカウントは@812ywsag

〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜

株式会社クロス

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

持続可能な開発目標 SDGs

◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト

チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です