コンテンツへスキップ

半数OVER\2024年まるこの学び/6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かすセミナー

  • by

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
Wow☆なんやて?早くも募集定員の半数OVERになっちゃってます!!

半数OVER\2024年まるこの学び/6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かすセミナー

ノルディックウォーキング+αの楽しみを得て、人生をより豊かに!生きたいように生きて楽しむヒントになれば嬉しい!そんな思いをもち、2024年も皆さんにとって素晴らしい学びの時間になるようなセミナー開催を企画しました。

山での安全を自分ごととして学ぶ
いやいや、山だけじゃない!日常にも活かせる学びの時間

昭和40年代・50年代生まれのまるこ世代に向けた、知っておきたいお山の安全知識を学び、おヤマを楽しむ!

令和元年、山の日まるこ愉快な登山部遠征 富士山へGO

その知識って山だけじゃなく日々の日常にも活かせることだったり!
そんなことを豊富な登山歴も持つ救急医 伊藤岳医師より学べる貴重な時間を是非お見逃しなく!

お申し込みくださったからは、既にこんな質問もとんできた!

  • 登山を楽しむうえでの「呼吸」のことだったり
  • 夏の酷暑でだんだん低山の夏山を楽しむのが難しくなってきている中、何か良きアイデアはないものか…

自身のカラダのこと、自然環境のこと・・・
色んな視点で絶賛更年期世代のチームまるこに寄り添い型のスペシャルセミナー

まるこから大切なこと
まるこから大切なこと

自分ごととして学び有事に活かせるように自信をもって、これからも山や自然をめいいっぱい楽しもう♪
和気あいあいと仲間とともに学び身に付けるセミナーに是非ご参加ください!

セミナー開催詳細情報は以下よりご確認ください!
募集中\2024年まるこ学びセミナー/6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かす

参加お申し込みはコチラ↓から
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUId_EuCJhQ9mrSVxQNCKd1YEbC-qw14JqCJQvR9ojgzoA9Q/viewform?usp=sf_link

チームまるこNW

■フォト協力:かおりにょ
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE

友だち追加
アカウントは@812ywsag

〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜

株式会社クロス

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

持続可能な開発目標 SDGs

◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト

チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です