コンテンツへスキップ

6.23まるこセミナー事前アンケートご協力ありがとうございました!受けとめ伝えました☆

  • by

昭和40年代・50年代生まれ集まれ~チームまるこNWです。
2024年6月23日まるこ”山での安全を自分ごととして学ぶ”セミナーにご参加お申し込みくださったみなさんへ

2024年まるこ学びセミナー6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かす

先日、ご案内し実施させていただいておりました事前アンケートにご協力ありがとうございました。
6月11日(火)に〆切らせてもらい、講師 伊藤岳先生に情報をお伝え済みです。
さぁ、セミナー開催は1週間後6月23日(日)になりました!
どんな学びの日になるか、楽しみでなりません。よろしくお願いいたします。

2024年まるこ学びセミナー6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かす

こちらは、まるこ世代が山にノルディックハイキングに行こう!と思う気持ちはあっても年齢とともに不安に感じることありますか?ってことをお尋ねしてみてかえってきた答えはこちら↓

年齢とともに不安に感じることありますか?

どうですか?
皆さん、ほぼほぼ共通するところあったりしませんか?
不安に感じてることって、みんな持ってることなんです。
だから諦めてしまうんじゃなくて、共有し合える仲間たちと時に励まし合ってみたり、一緒にさぼってみたり(笑)だって、誰と競うわけでもないんですから~
自分がどう向き合うか。せっかくなら、そんな風に思うもの同士で楽しまない?

5月26日(日)五月山ノルハイヤッホー☆ウォンバットに会ってチキンラーメン作っちゃうイベント

山を楽しみたい!気持ちもリフレッシュしたい。
そんな気持ちをもって、安全に安心して山に行きたい!
皆さんがそんなふうに思ってもらえたら嬉しいです。今回のセミナーのゴールはそこ。
伊藤岳医師からしっかり学びましょう。まるこもがっつり学びます。

2024年まるこ学びセミナー6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かす

チームまるこイベントではこの先も皆さんと山ノルディックハイキングを存分に楽しみたいと思っています。
この秋、ポールを持ってどこ行こう?
そんなこともセミナー後の懇親会でお話し出来たら嬉しいな〜

御影酒場ゆめぞう

滑り込み申込みはいかがです?

ノルディックウォーキング+αの楽しみを得て、人生をより豊かに!生きたいように生きて楽しむヒントになれば嬉しい!そんな思いをもち、皆さんにとって素晴らしい学びの時間になりますように!
和気あいあいと仲間とともに学び身に付けるセミナーに是非ご参加ください!

\2024年まるこ学びセミナー/山での安全を自分ごととして学び活かす

セミナー開催詳細情報は以下よりどうぞ。
募集中\2024年まるこ学びセミナー/6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かす

参加お申し込みはコチラ↓から
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUId_EuCJhQ9mrSVxQNCKd1YEbC-qw14JqCJQvR9ojgzoA9Q/viewform?usp=sf_link

セミナー会場「御影公会堂」までのアクセスをムービーは確認済みですか?↑
電車は阪神電車です。
会場への最寄り駅、石屋川駅は普通しかとまりませんよー!
御影まで速いのんできて、乗り換えてね!(笑)

2024年まるこ学びセミナー6月23日(日)山での安全を自分ごととして学び活かす 石屋川

でも何やら大阪難波方面から来られる方は、近鉄奈良→阪神神戸三宮を走る快速急行には注意を!魚崎駅を過ぎると三宮までいっちゃうそうです。御影には止まりません!!
あ~れ~~ってならないようにご注意ください。
ほじゃ、そゆことで!

チームまるこNW

■フォト協力:かおりにょ
チームまるこNW FACEBOOKページ
■チームまるこYouTube チャンネルはコチラ→ チームまるこノルディックウォーキング&柴犬まるこ
■チームまるこLINE

友だち追加
アカウントは@812ywsag

〜 オールシーズンノルディックフィットネス!専門店(株)クロス 〜

株式会社クロス

チームまるこはスポーツの力、ノルディックウォーキングのチカラで「健康問題を解決する」スポーツSDGsにガッツリ賛同し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

持続可能な開発目標 SDGs

◎下記プロジェクトに賛同し活動をしています◎

スポーツ庁 Sport in Life (スポーツ・イン・ライフ)プロジェクト

チームまるこは Smart Life Project とみなさまの健康・体力づくりを応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です